すくすくのんのん

子育ては大変な事ばかり。体験した事を記事にしていきます。世の中のママさんのお役に立てたら光栄です。

耳垂れ?耳をしきりに触る娘。

これはのんちゃんが3ヶ月くらいの頃の事です。

 

ある日、娘が右の耳をしきりに触っていることに気がつきました。手をグーにして、耳をかくような動作をしていたので、痒いのかと思い、見てみると少しベトベトしていました。

 

なんだろうと思い、綿棒で拭き取ってみると

黄色い!!!膿の匂いがする!!!

 

それが膿なのかどうかは分かりませんが、これはヤバイのではないかと思いました。

 

またまたネットで調べると、大丈夫な場合もあるし、中耳炎の場合もあると。

詳しくはコチラをご覧ください。

 

 

母が昔、私をお風呂に入れた時に耳に水が入ってしまい、耳がベトベトし泣き止まなかったので病院に連れて行ってみると、中耳炎と診断された事があったという話を聞いていたので、もうすぐに、

 

それだ…!

 

と思いいました。

娘はそこまでご機嫌が悪いわけではなかったのですが、日頃から良く泣く子だったので、何で泣いているのか分かりませんでしたが、耳が痛いのかな?と感じました。

 

しかし、耳がベトベトしていることに気づいたのは土曜の夕方。なんてタイミングが悪いのやら😭

 

その日はいつも通り寝てくれたので、次の日日曜でも診察をしている病院を探し、連れて行きました。

 

「耳垂れのようなんですけど、中耳炎なんでしょうか?」

 

と聞くと、意外にも

 

 

「問題ありませんよ。」

 

 

 

と。

 

 

中耳炎だと思っていたので、拍子抜けでした。問題ないのが一番良いのですが。

 

耳をしきりに触る事、耳の中がベタベタしている事を伝えると、耳垢が中に溜まっているので膿むこともありますが、鼓膜も問題ありませんし、大丈夫との事でした。中耳炎になっているのかどうかは、診察しないと判断できないので、その都度連れてきてもらうしかない。と。

 

診察中、娘は動かないように抑えられていたので、ギャン泣きでした。怖い思いをさせてしまったけど、問題なくて良かったと。

 

そして、1週間するとベタベタ感はなくなりました。しかし、やはり娘はしきりに耳をさわります。やはり、痒いのかと思い、セカンドオピニオンで、家の近くの耳鼻科に連れて行きました。

 

すると、耳の中に炎症が起きています。点耳薬を出しますねと言われ、これはまたビックリでした。

 

セカンドオピニオンに来て良かったと。

 

そしてまた1週間、点耳薬をさし様子を見ました。ベタベタ感はありませんが、やはりしきりに耳を触る娘。しかも、今度は反対の耳を触り始めました。

なんなんだろう。炎症が悪化したのかなと。

もう一度、病院で予後を見てもらおうかなと思いましたが、たまたま知り合いにその話をしたら、オススメの耳鼻科を教えてもらい、そちらへ行ってみる事にしました。

 

まさかのサードオピニオンです。笑

 

診察してもらうと、やはり問題ないとの事でした。笑

生まれつき、耳垢が湿っているタイプの子と乾燥しているタイプの子がいて、娘は湿っているタイプなんだそうです。お風呂上がりに、耳の入り口をお掃除するぐらいで大丈夫だそうです。

 

3人の医者のうち、2人が大丈夫といっているのだから、大丈夫なんだろうと思うことにしました。素人には分かりませんが、信じるしかありません。

 

では、なぜ娘は耳をしきりに触るのだろう。

 

痛いとか痒いとかが、原因かと思っていましたが、別の原因を探す為、良く観察してみる事にしました。

 

すると、なんとなーく分かった事があります。

それは

 

眠くなった時にする動作

 

でした。笑

 

これが分かるまで、とても長かった!笑

 

痛くもなく、痒いわけでもなく、なにより中耳炎ではなかった事がわかり、とても安心しました。

 

耳鼻科に連れて行くたび、ガッチガチに押さえつけられギャン泣きさせてしまい、可哀想な事をしてしまいました💦

 

娘よ、申し訳ない…😭

 

その後、また耳が湿っぽい事は何回かありましたが、11ヶ月になった現在は全くなくなりました。

 

f:id:non0205:20190315122116j:image

 

眠い時に耳を触る癖は今だにあります。笑

 

そして今だに、もしかしてかゆいのかな?と心配してしまいます。過保護ですかね。笑

 

 

のんちゃんの場合は、特に問題ないパターンで良かったのですが、中には中耳炎になってしまっている事もあるかもしれないので、やはり病院に連れて行ってあげてください。

 

私のようにサードオピニオンとまでは行かなくても。笑

 

ただ、回復がなかなか見られない時は、セカンドオピニオンとして、別の病院に行ってみるのもありかなと思います。

 

あとは、普段からお風呂で耳に水が入らない様に気をつけてあげるようにしています。

首が座るまでは大変でしたが、今はもう一人でお座りも出来るので、だいぶ楽になりました。

 

お風呂出てから、綿棒で軽く耳掃除をして湿っぽくないかの確認もしています。

奥まで綿棒をいれてしまうと、傷をつけてしまう恐れがあり、外耳炎になってしまう事があるそうなので、気をつけてくださいね。